初診の方へ

はじめての方へ

“家族”になった大切な子のために何ができるか?

私たちはその想いを胸に、診療はもちろん、ご来院いただく一歩目から飼い主さまの不安を和らげられるよう心がけています。
このページでは、初診時の受付から診療までの流れ、必要な持ち物など、初めてのご来院に必要な情報をまとめています。

診察の流れ

受付

受付

診察時間内は予約不要

診療時間内は予約の必要はありません。
来院時、まず受付に声を掛けてください。
診療時間外や急患は予め046-830-5510までお電話ください。

問診

受付

どんな状態なのか?
ご記入ください

受付で初診票をお渡しします。動物種や生年月日など基本的な情報をご記入いただきます。

待合

待合

大型犬も安心してすれ違える広さ

待合

大型犬も一緒に入れる広さです。

待合室は、大きな窓があり、とても開放感のあるスペースとなっております。
また、通路は大型犬も安心して
すれ違える広さなので飼い主様一人でも安心して御来院いただけます。

待合

一緒に入れる飼い主様用トイレ

診察を待っている間に、飼い主様が安心してトイレをご利用いただけるようトイレ内にフックをつけております。

待合

待合室からは診察室内が見えます

飼い主様に、一旦待合室でお待ちいただく場合、待合室から中の様子を見ることができるよう扉にガラスを施しております。

診察

診察

診察室の扉からお互いの顔が見えるので
動物も飼い主も安心

獣医師に動物の性格や今までの病歴など細かくお教えください。飼い主様と獣医師のコミュニュケーションはとても大切です。初めに身体検査(視診、触診、聴診、体温測定、体重測定など)をさせていただきます。

必要があれば検査のご提案をさせて頂きます。なぜ検査が必要で、その検査で何がわかるか?費用はいくらかかるのか?など詳しくご説明させていただきます。

診察

さまざまな症例を見ながら
わかりやすくお伝えします。

診察室では、モニターを見ながら動物達の診察を行っております。また、診察室内は、ガラス窓が両サイドに設置され、隣の診察室の様子を見ることができます。

診察

上下する診察台なので
大型犬も安心です。

大型犬を診察台にのせるのが大変だという飼い主様も多いかと思います。つだ動物病院では、診察台が上下するので、力のない女性の飼い主様も安心してご利用いただけます。

検査・治療

検査・治療

つだ動物病院では、CTスキャンや陽圧手術室をはじめとした、高度医療設備を導入しています。
また、医師も様々な科目の専門医が在籍、外部の大学病院とも連携しており、近隣の病院からご紹介いただいた症例への対応も数多くございます。
もちろん、ワンちゃんのフィラリア予防や、子犬向けのワクチン接種、ノミやダニの予防といった基本的な診断も承っています。治療が必要な場合は飼い主様とご相談しながら、通院での点滴や注射、自宅での内服治療、入院での治療など、様々な治療のなかから最適な治療法をご提案できるよう心がけています。

診療科目

整形外科
急患は随時受け付けています。予約は不要です。
【整形外科への取組み】
神経外科
当院ではCTスキャンを使って患部を特定する椎間板ヘルニアの手術を行っております。
【神経外科への取組み】
軟部外科
当院で多いのが腫瘍の手術です。摘出で大切なのは、全身状態の把握になります。
【軟部外科への取組み】
循環器科
当院で多いのは僧房弁閉鎖不全症です。キャバリア、チワワ、マルチーズ、シーズーに多い病気です。
【循環器科への取組み】
眼科
眼の症状ひとつひとつに対して、最適な検査を行い診断し治療を行っていきます。
【眼科への取組み】

ご来院時の持ち物

  • ペット保険に加入されている場合は保険証をお持ちください。
  • これまでのワクチン接種証明書、検査結果、現在飲んでいる薬やサプリの情報(現物か写真)、症状のメモや経過観察ノートなどがありましたらお持ちください。
  • 犬はリード、首輪もしくはハーネスを着用の上でご来院ください。
  • 犬以外の動物は逃走や事故の防止のため、キャリーケース、クレートに入れた状態でご来院ください。
  • 緊張緩和のためにお気に入りのおやつやおもちゃ、匂いのついたブランケットやタオルがあるとより良いです。
  • 症状が常に現れない場合、スマートフォンで動画を撮影してお持ちいただくと参考になります。
  • 可能であれば当日に採取した便・尿、嘔吐の症状がある場合は嘔吐物を採取してお持ちいただけると参考になります。

予約・診察受付について

一般診療は予約制ではございませんので、診療時間内にお越しいただくか、LINEアプリからの受付をご利用ください。

ただし、往診、トリミング、ペットホテルのご利用は予約が必要です。ご予約は診療時間内にお電話で承っております。

診療時間

診療時間
AM 9:00~PM 12:00 ×
PM 3:00~PM 7:00 ×

※新患の受付は18:00までです

よくある質問

当院に多く寄せられるご質問とその回答例をご紹介します。ご不明な点がございましたら、遠慮なくお問い合わせください。