-
愛犬、愛猫の健康管理に検査が重要な理由
こんにちは、横須賀市にある「つだ動物病院」院長の津田航です。 新年、あけましておめでとうございます。 今年も動物たちの診療を通し...
more > -
肥満は万病の元 犬と猫の減量大作戦
こんにちは、横須賀市にある「つだ動物病院」院長の津田航です。 ちょっとふくよかな丸い体つきの犬や猫は、外見上とても可愛らしいため飼い主様はあまり気にならな...
more > -
乾燥する冬に特に大切な犬のスキンケア
こんにちは、横須賀市にある「つだ動物病院」院長の津田航です。 冬になると、シベリアからとても冷たい風が日本に吹き付けられます。その風が日本海を通過する時に...
more > -
80列マルチスライスCTを導入しました
こんにちは、横須賀市にある「つだ動物病院」院長の津田航です。 2020年12月に、今まで使用してきた16列のCTを、新しく80列マルチスライスCTに入れ替...
more > -
寒さに弱い犬種の冬の健康管理
こんにちは、横須賀市にある「つだ動物病院」院長の津田航です。 一般的に、犬は人よりも寒さに強いと言われていますが、年齢や犬種によっては寒さに弱い犬もいます...
more > -
犬や猫の上手な冬の過ごし方
こんにちは、横須賀市にある「つだ動物病院」院長の津田航です。いよいよ本格的な冬の到来ですね。人と同じように、犬や猫にとっても冬は病気にかかりやすい季節です。また、寒さが原因で運動不...
more > -
軽く考えてはいけない犬猫の異物誤飲
こんにちは、横須賀市にある「つだ動物病院」院長の津田航です。 異物の誤飲による来院は、犬、猫、フェレットなどによくみられます。中には、「飲み込んだかどうか...
more > -
動物愛護週間って何のためにあるのだろう?
こんにちは、横須賀市にある「つだ動物病院」院長の津田航です。 毎年9月20日から26日までの1週間は、動物愛護週間です。この期間中は、国や自治体、動物関係...
more > -
秋に注意したい犬と猫の健康管理
こんにちは、横須賀市にある「つだ動物病院」院長の津田航です。 9月に入り、まだ暑い日もありますが、それでも徐々に秋の気配を感じられるようになってきました。...
more > -
意外と知らない犬の肉球のお話
こんにちは、横須賀市にある「つだ動物病院」院長の津田航です。 皮膚というのは、外部からの刺激によって角質を厚くさせる性質があります。 それは、自分自...
more >